運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

まず、今年度末で期限が切れます道路特措法に基づく国費率かさ上げ措置の十年間の延長についてです。  本当にたくさんの自治体の皆さんが議員会館の私の部屋まで御要望に来ていただきました。民主党政権下で大きく削減されました公共事業予算ですが、その影響もありまして、道路予算が大幅に削減されています。お手元に資料二を配付しましたが、これが公共事業予算全体です。

足立敏之

2009-05-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第25号

事実、今回の二兆五千億円の利便増進事業に関しては、道路特措法を改正しているんですよ。なぜ今回はやらないのか。  整備手法に関しては国交省の胸先三寸、しかし、法律を改正するとなると、麻生総理が一刻も早く一刻も早くとおっしゃっているが、これは国会審議にかけなきゃいかぬ。国会審議にかけることができないから、こんなスキームで道路をつくろうとしているとしか思えないんですよ。  

馬淵澄夫

2008-05-23 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

本日は、先ごろ再可決されました、道路特措法及び道路特定財源一般財源化の問題についてお伺いしたいと思います。  まず、道路に関する集中ということで私もお伺いしておりましたので、恐らく福田総理も御出席されるんだろうと思っておりました。何とならば、道路特措法審議の折、この法案自身重要広範議案であったということで総理が御出席されたわけです。

長安豊

2008-05-23 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

これまでの道路特措法審議の過程で総理国会で行ってきた答弁というのは、先ほど申し上げましたように、道路特定財源維持というのを前提としていた。この法案をそのまま通すということは、総理記者会見で表明した方針転換が、法文、さらにはこの国土交通委員会での審議議事録にも全く反映されていないことになるからであります。  結果として、福田総理は、法案の再提出ということはされなかった。

長安豊

2002-04-10 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

石原国務大臣 ここの点も再三再四御議論になっているんですが、私どもが昨年、整理合理化計画を策定するとき、高速自動車道料金はどういうふうに決まっているかといいますと、道路整備特別措置法道路特措法に基づいて、当該道路建設費維持管理費に要する費用を一定の料金徴収期間内の料金収入総額によって償還できるように実は現行制度が決まっているわけでございます。  

石原伸晃

  • 1